なんだこれ??タンポポにしては大きい.....イギリスにきてから「白いまっくろくろすけ」のようなフワフワしたモノをよく見かけるようになりました。植物の綿毛だと思うのですが…。植物といえば、私、2023年のNHK連続テレビ小説「らんまん」が大好きなんです(´▽`)視聴し ...
2024年09月
スターゲイジーパイって知ってる?イギリスのユニークなパイ料理
イギリス全体ではスターゲイジーパイの知名度は低いそうです。意外…! 【スターゲイジーパイってなに?】 イギリスのコーンウォール地方の伝統的なパイ。魚の頭がパイから突き出しているのが特徴。星を見上げているように見えることから「スターゲイジー(星を見上げ ...
外が明るいとうれしい
日照時間が長いと気分が明るくなりますが、活動時間も増えて寝るころにはヘトヘトに。(´□`。)9月になり日が沈むのがだんだんと早くなってきました。イギリスの夏は夕方遅くまで明るく、仕事の後でも外で過ごす時間が多く取れます。一方、日本では夕方7時頃には暗くなり始 ...
イギリスとアメリカのビスケットとクッキーの違い
紅茶のお供として欠かせないビスケット!イギリス英語の「biscuit(ビスケット)」は、日本でクッキーと呼ばれるものも含まれます。私は何度も「クッ……ビスケット」と言い直してしまいますΣ(´д`;)イギリス英語とアメリカ英語での「ビスケット」と「クッキー」の違い: ...
夏の終わりの英国でブラックベリーを楽しむ
ないんかい(・∀・)イギリスの夏からの終わりから秋にかけて、ブラックベリー摘みは多くの人の楽しみの一つです。イギリスの気候はブラックベリーの成長に適しており、自然の中で豊かに育ちます。道路脇や公園、森の中など、至る所で黒く熟したブラックベリーが見られます。家 ...
1.初めましての自己紹介
ブログ名は日英茶飯事(にちえいさはんじ)です。日々の出来事や感じたことを綴っていきます。(´∀`)当ブログの管理人りんこと夫のサムです。言語交換アプリで知り合い、なんだかんだを経て国際結婚しました。現在はイギリスに暮らしています。このブログで、日本とイギリ ...